【 ピンチ!? チジミ小松菜への淡い期待 … 】

2023年1月18日

ピンチ チジミ小松菜

間引きも終わり、後は順調に育ってくれる!と淡い期待をしておりましたが

そういえばこの畑 …

肥料を全く与えていません。

えっ? そんなバカなと思うかもしれませんが

種を植えたら、勝手に栄養を吸い取って育ってくれると思うのが 「 素人 」らしい所でして
肥料を上げる事すら知らなかった 「 天然ボケ 」でした。

考えてみれば、サツマイモは枯れた土地でも育ちますし

バジルや紫蘇、まして雑草などは 「 生えてくれ 」と頼まれなくても勝手に生えてきます。
これも天然です。
 

という私も、化学肥料・農薬を投与する 「 慣行農法 」では毎度
" お金 " が掛かってしまいますから
 

" もしかしたら勝手に育つのではないか “ 
" 肥料なんて本当は必要ないのでは? “

そもそも肥料を使うのは、どこかのだれかが食を通して
金を支配する為の陰謀論 (・_・?) なのではと淡い期待を抱いた

貧乏を正当化する為の

「 オーガニック菜園中二病 」 に、罹患していたのでしょう …
 

普通に考えたら人間だって食べなくては生きて行けませんものね。

という事で、さっさと淡い期待には " おさらば " して
早急にコストをかけない 「 貧乏肥料作り 」 に取り掛かかる必要がでてきました。
 

ヾ(・・;)ォィォィ 

肥料位、買って与えろよですかね。

このチジミ小松菜。 はたして成長してくれますかね・・・