畑水没!・・・涙のつぶだけたくましく。

2023年1月19日

畑水没の危機
 
GW直前の出来事だった。 
 
早朝バイクで畑に向かうと水路に「 水の流れる音 」と気配・・・

この日はたまたま水汲みポンプがある道から畑へと
向かったのですが、ここらの水田はそろそろ「 田植え 」の時期です。

虫の知らせ …否、そろそろ水が入るのかな?と予測していたが
到着してみると畑が水浸しになっていました。

呆然とした。

昨日まで作業していたのに、景色がまるで違いました。
元々水田だった処です。 

いづれは水が入る事はわかっていたつもりだが
昨年の11月より「開墾」をはじめ、まだ年間を通じての水田事情には不慣れ。

というか、どこかリアリティーに欠けていました。
 

畑水没の危機 畑水没の危機 畑水没の危機

現状を観て「 一瞬で全てが終わった 」かもと脳裏をよこぎりました。

わからないなりにも、土を掘り返し土を砕いて盛った畑…
親切な方々に意見を貰い手伝ってくれた方々もいます。

そして環境を与えてくれた事への感謝、前向きに物事を進められる
パートナーとの未来・・・。

まじで一瞬焦ったが、こういうタイミングで口ずさみたくなる歌が 

あしたのジョー「 美しき狼達~ 」だ。

♪ 足を挫けば膝で這い 指を挫けば肘で這い~
♪ 涙の粒だけたくましく 傷ついてしなやかに~

     

 

どうのりこえるか? そこが重要ですね! 

 
まだまだ燃え尽きちゃいませんけど、何かをはじめる時って
はなから物事巧くいく時もあれば、そうでない事も多々あります。

初めての事なんだから、学ぶしかない!
  
まして自然が相手だし、「 自分は何をたわけた 」イメージを抱いていたのか・・・・
 

例えばこれが治療の世界であったならば、まだ技術もなく知恵もない初学者であって
淡い期待を抱きながらも現実とのギャップを感じる時期だろうし、ひたすら学ぶ事しかない。

そして、「 自然も人間の身体 」も、施工者がコントロールしようと思うほど
なかなか思い通りには行かないし、むしろ医学の弊害っていうのは

そんな処にもあると思うのですが、自然にできるだけ任せつつも
身勝手な答えを得たいと思うのが、農業だったり東洋医学だったり

人間のエゴだったりするのかな … と随分前から思うようになりました。
 

又、何か新しいチャレンジっていうのはそういう「 淡い期待 」が楽しかったりもします。
 
たしかに開墾作業を振り返れば、準備が行き届いていないと言えばその通りなのですが
僕が水田のスケジュールにまで気を張れなかったのは

まさにリアリティーが欠けるからで

今の時代、ネット検索で色々調べられますけれど
本人がその段階の気づきを得ていなければ、何の役にも立ちませんね!
 

そして今回思ったのが、切羽詰った状況というのは
自分の頭で考え行動する良い機会なのだなと!

忙しい・・・時間がないとか関係なく、滅茶苦茶「 頭が働く 」ようになる。 

答えのわからない状況で、我武者羅にもがく事の大切さ。
 

行動を起こせば「 何が問題 」なのかすぐ明確になるし、改善作を検討するなら
ネットの知恵も役立つだろうしです。

でも一番大切なのはその時浮かんだ「 自分なりのアイデア 」と
重要な事は「 出来ない事はできない 」と思う「 わりきり 」なのかも。 

そして、トライ&エラー → 結果。

きっとそれが経験なんだと思います。
 

♪ 涙の粒だけたくましく 傷ついてしなやかに~    

なんて一番の歌詞がありましたけど、僕がもっと好きなのは二番の歌詞。
 

♪ あいつには涙も見せられる。
♪ 時に厳しく見つめ合い 時に優しくいたわって

♪ 同じ夢を追い 北風に立ち向かう~

あいつには涙も見せられる 孤独な背を向けても包んでくれる。

 
僕はめんどくさい事が大嫌いというか、最近はスタンドアローンがとても楽なので
自分が困った時に「あの人も頑張っているな!」と思える存在や人付きあいがあると 

とても心地よいです。 

だから僕も頑張ろうって思えるのかもしれませんね。