勝手にコラボ。「 システマ + ゲッタマン体操 」

2022年10月3日

前回、「 システマ呼吸法に注目! 」って取り上げてみたら
Twitter にコメントを頂きました。 稽古に参加されてる方からです


 

読んで頂いて反応があると嬉しいですね! 
かれこれこの記事も古いですが、システマは随分と有名になった感があります。

という訳で、呼吸法関連で記事を連投しちゃいます。

皆さんは、ゲッタマン体操をご存じだろうか?…

えっ! システマじゃないの? … そうです。ゲッタマンです。

ちなみに、ストレッチマンとも違います。

TVで、ダイエット効果のある体操として紹介されたようですが
これがなかなか。

まずは、動画をみてみましょう!

だんだん進化してます!!

今回はゲッタマン式ドローイン( 引っ込める作用 )にポイントをあててみましょう! 

このドローインの際、システマの 「 バースト・ブリージング 」と呼ばれる
呼吸法をやってみると、すごく良い感じなのです。

ちなみに、バースト・ブリージングとは「 鼻から吸って口で吐く呼吸を小刻みに行う方法 」
なんですって。 

詳しくは、バースト・ブリージング

肩こりの人は、このゲッタマン体操がオススメ!

なんで肩こりに?って思う人もいるかもしれません。

簡単に言えば、肩・首、背中側の動きと、対をなしている胸郭部分に
アプローチしようって事なのですが、肩甲骨を介した前鋸筋などの運動を
考慮すると効果的なのです。

「 画像は筋肉ガイドさんからお借りしました 」

施術者の方は、せっかくマッサージなどで、肩や背中を緩めたりするのだから
動きの対をなしている胸郭の緊張や硬さを抜かないともったいない!

一緒にこの部分の緊張や動きを解放してあげると、相当効果を実感して貰えます。

肩こりの人をモミモミした後や手技でアプローチした後に
この体操を一緒にやってあげると良いです! アロハーって。
 

これは、筋連結に伴った動きを改善させるって考え方なのだけど
肩甲骨って、肩甲挙筋や菱形筋、前鋸筋などの動きと密接していて
実際に筋の連結もしています。

もっと利かせたいなら、最後のドローインの時に、上半身から腕まで
ギューッと緊張させながら呼吸させ、一気に脱力すれば更に効く。

とにかく腹式呼吸から吐き出す時に、腕を使って胸郭を広げていくのがポイントです。

でも、バースト・ブリージングは、決して無理をしない範囲で行うとの事ですから
最後に大きく深呼吸して、リラックスして終えて下さいね。

システマ + ゲッタマン体操だから = システマン体操?

良かったらお試しくだされ。
 


にほんブログ村

良かったらクリックお願いします♪